昨年より横浜市の支援センターでパステル画教室を開催させて頂きました。以前より、私が絵を描いていることが誰かの役に立っているのだろうかという思いがありました。

パステル画教室を開催させて頂くことで、生活支援センターを利用される方に元気になって頂きたいと思い、利用者の皆さんと一緒に絵を描きました。

 

絵が苦手な方でも取り組んで頂けるように、造形のしやすい「ゆきだるま」というテーマを選びました。出来あがったゆきだるまたちは、本当に思い思いのバラエティーに富んだゆきだるまになり、展示のタイトルを「ゆきだるま十人十色」としました。

 

 

  

        「絵を描くことで、自分を好きになってもらうこと」
今回、栄区生活支援センターにて、パステル画教室を開催させて頂きました。
生活支援センターを利用されている方は、心に葛藤を持っていらっしゃる方が多いと思います。
一般に暮らしている方もまた、皆、大なり小なり、悩みや苦しみを抱えて生きていると思います。
その葛藤は、決して綺麗なものではなくて、ドロドロしていたり、自分でも受け入れられないものもあるかもしれません。
でもそれを、絵として表現し、視覚化すること、作品として昇華することで、「ああ、自分の中にこんなに素晴らしいものが眠っていたんだ。」「自分はこんなに素敵な作品を作ったのだ」と自分で自分を好きになってもらうことが出来ると思うのです。
それこそが絵画の素晴らしい所であり、今回、一緒に絵を描かせて頂いた目的だと思っています。
絵画活動をしていると、「自分は絵は苦手だから描けない」という方が多くいらっしゃいます。
ほとんどの方が、「形が上手く描けない」と思っている方が多かったので、今回、造形のしやすい「ゆきだるま」というテーマを選び、絵に苦手意識を持っている方でも楽しんで取り組んで頂けるように工夫しました。また赤・青・黄色の基本の三色のみで描いたパステル画は、色の失敗があまりなく、楽しんで描いていただけます。
これまで私自身が、絵を描くことで沢山の元気をもらってきました。
一緒に絵を描いて頂くことで「絵は描けない」という思い込みを捨て、絵を描く楽しさを知ってもらいたいと思っています。
参加してくださった方々が、本当に楽しそうに、絵を描いてくださったのを見て、やっぱり絵は人を元気に、笑顔にしていく力があるのだと確信しました。
ある方は、手が震えてしまって、パステルを持つことも困難そうに見えた方もいらっしゃったのですが、その方が、とても素晴らしい作品を作られたので、
思わず、職員の方と「凄い作品が出来た!」と感嘆の声をあげました。バラエティに富んだ素敵なゆきだるまが生まれる瞬間に立ち会うことが出来て、私もとても楽しかったです。
お手伝いしてくださった生活支援センターの職員の皆さん、参加してくださった利用者の方々に心よりお礼申し上げます。